話題についていけない人が約一名・・・

世間ではワールドカップがうんたらかんたら・・・中田がうんたら小野がうんたら大黒がうんたら・・・とは言うものの。私には何がなにやらさっぱりですわ(笑)
僕が分かる話題・・・そういえば、元NHK交響楽団副指揮者で、これから僕らが行くオーストラリアのメルボルン交響楽団首席指揮者なども勤められていた岩城宏之氏が死去されたそうです。しがない高校生からも一つ、ご冥福をお祈りさせていただきたいと思います。
「・・・こんな話しかしないからお前は周りについていけないんだよ」と今隣に座っているO田君から軽く突っ込みを受けました。・・・はい、すみません。
さてさて、もっぱらここ一週間は課題曲の練習一色です。今年の課題曲はJ.P.スーザのマーチで、テンポは八分の六拍子・・・これがなかなか取りにくい!昨年もスーザのマーチで別の曲を演奏したのですが、あれは四分の二拍子でまだ感じやすいテンポでした。共通して言えるのは、とにかく休みの小節や休符が少なく、唇がとてつもなく疲労する・・・という点でしょうか。タンギングもスラー、マルカート、スタッカートの使い分けが多く、ピッチ合わせだけでなく音形合わせもかなり苦労しています。あと、何といっても三連譜。これが出来なきゃ話になりません。これからの基礎練習の中に最も取り入れていきたい内容の一つです。
・・・やっぱり僕は吹奏楽の話題から足を洗った方が良いのだろうか・・・?次からはもう少し凝った・・・いや、違う違う。もう少し別の方向にも持って・・・いけたらいいかもしれないです・・・はい。